08'月下美人2004 オイルで軽巻きに
買ったばかりの
08'月下美人2004
ギアにグリスが馴染んでいないのか巻きが重い
より快適に使えるようにハンドルの巻きを軽くして
リールでアタリを取りやすいように感度UP
こちらのチューンも自己責任で!
ダイワのスピニングはギアが馴染んで
リアルフォーらしいシルキーで軽い巻き心地を
手に入れるまでにかなりの慣らし運転が必要みたい
でもそんな時間がもったいないって事で
とてもお手軽なオイルチューン
使用オイルはZPI F-0スピニングオイル
比較的に粘度が高いオイルだ
他にもお勧めのオイルは
スミス 高性能化学合成リールオイル IOS-01
まずはドライブボールベアリング×2に
ハンドル等を取付け続いては
ローターナットボールベアリングへ
さらにオイルを低粘度の物に変えてメインシャフトに
使用オイルは
シマノ(SHIMANO) リールオイルスプレー(オイル) SP-013A
他にもお勧めは
ZPI F-0ナノテクノロジー スーパーラブ
F-0001 F-ゼロスーパーコンク
メインシャフトだけは低粘度を使う! 理由は
なんとなくだけどシャフトを伝わってワンウェイクラッチに
オイルが流入しそうだから
ワンウェイに高粘度のオイルやグリスが入ると
ハンドルの逆転現象がおきやすくなるらしい
最後にリアキャップを外してF-0スピニングオイルを
グリスが塗ってあるメインギアに!
これでハンドルを回すとかなりいい感じになっていると思う
馴染ませるためにハンドルをマメに回して
なるべく暖かいところに置いてあげる
関連記事