ゴムパッキンとっぱらってウォルトンへ

matsu

2008年03月15日 23:17

以前07ルビアス1003を10BBに②で2BB化したラインローラ
その時もゴムパッキンが回転の邪魔をしている気がしていたが
その通りだったようだ



 にほんブログ村 管理釣り場

2008.4月号のソルト&ストリームのIOS岡村氏の記事で
ラインローラのゴムパッキンはとっぱらうと言っているので早速とってみた。

このゴムパッキンは防塵が主な目的のようなので
外してしまうからには釣行2〜3に一回はバラしてメンテしてあげたい
しかし私のルビアスはラインローラのベアリングがスムーズに脱着出来ないので
アームの凸部分を思い切ってサンドペーパーをかけた

おかげでスムーズに脱着出来るようになり
さらにゴムパッキンを取り除いたことにより
ローラーの回転が驚くほど向上した∑o(*'o'*)o


早速、実釣ということでウォルトンガーデンに5時間釣行

釣果は35本 すべて巻だけだったこともあかもしれないが
ラインはヨレる事もなくノントラブル

いままではリールまで伝わらなかったラインに僅かに出る
プルッって感じの前アタリというか後ろに付いた感じが
リールにまで伝わってきた(ノ゚ο゚)ノ

かなり感度もアップしたようだ


今日のウォルトンは表層から中層がよかった
特に大型ほど表層近くでバイトしてきた

ショートバイト多発の為練習していた乗せの釣りをあきらめ
ほぼ掛けの釣り(ルビアス使用)での釣果でした

ヒットルアー



関連記事