08' 月下美人2004

matsu

2009年02月23日 17:38

08' 月下美人2004を管理釣り場での使用をメインに購入


ダイワ(Daiwa) 08 月下美人2004






先代のソルティスト月下美人2004もまだまだ現役で使用中





先代との違いは大きなところで





旧型はTDベースなのに対して
新型は07ルビアス2004がベースでリアルフォーになった



旧型と新型のハンドルやスプールの互換性は無く
新型のボディとローターは新素材のザイオンになっているため
旧型195gから新型185gで10gのダイエットに成功

その他ではエコノマイザーシールが付属になった。


ベースとなる07ルビアス2004との違いは
ローギア(4.4:1)である
ABS-Rスプール
5㎜短い40mmマシンカットハンドルとノブに1BBが追加
+9,000円
などである。


2代続けてエリア用で購入した訳は
まずひとつに
スローリトリーブに有利なローギア仕様であることで
ハンドル1回転あたりの巻上げ量が58cmと
07ルビアス2004と比べて5cmも短いため
マイクロスプーンが浮上がりにくくなり
適正なリトリーブスピードもキープしやすくなる

それと
フロロラインの使用が前提にあるため
スプールは逆テーパーがきつくなっていて
非常にライントラブルしにくい形である
ナイロンやPEを使った場合もABS-Rスプールの方が
トラブル少なくなると思う

やはりローギアでよりスローに巻ける事と
ライントラブルが少ない事はとても安心感がある


その他として本来メバル用なので転用が利く
デザインと月下美人って名前がいいね


最上位機種であるイグジスト2004には
  


ローギア仕様機がないため
08月下美人2004にベアリングを追加して
さらなる感度UPとトラブルレスに改良して
エリア用リールにするのが私的にはBestな選択


なにはともあれ08'月下美人2004 週末のシェイクダウンが楽しみだ


 にほんブログ村 管理釣り場

関連記事