2008年02月03日
マルミフィッシングエリア
約1ヵ月ぶりとなるマルミFAへの釣行
朝5:30前に現地に到着
一番手はのがしたが2号池アウトレット付近に
釣り座をキープする
いつもよりちょっと遅めの6:45スタート
朝5:30前に現地に到着
一番手はのがしたが2号池アウトレット付近に
釣り座をキープする
いつもよりちょっと遅めの6:45スタート
1投目、2投目当りがない。
某SNS情報では2週連続で朝から
高活性で連荘するモーニングサービスがあったようだが
どうやら先週でMサービスは終了したようだ
7:00ウィーパー2.1g赤金を
ややゆっくり目に引くとようやく1本目をキャッチ
4本目をゲットしたところで7:15ってモーニングが終わる時間
まさかって思ったけどその後1時間ほど沈黙
8:30以降はポツリポツリと釣れる展開
12時ちょっと前に活性がアップしいい感じで釣れ出した
黒爆氏も1号池へ移動し連続でロッドを曲げている。
って訳で12:45ちょっと遅いランチタイム
今日のマルミは大入りです
私がマルミに行くといつも混んでる
午後からは本日の釣果を支えてくれた
ノア1.8gのカラーローテでプチ確変モード突入
午後からの魚はやたら引く
ドラグがジージー鳴り響き心地よい
右腕が痺れるのもまた嬉しい
ノア様ありがとう
15:57最後の1本をウィーパー1.5gプレッシャーインパクトでゲット
最初と最後はウィーパーに〆てもらいました
気がつけば合計25本
恥ずかしながらマルミ最高記録です
データ
H20.2.2 曇り一時雨 風やや強~弱風 気温・水温6℃(12:00頃)
1号池クリアー、2号池スティン、3号池マッディ
プレッソ66XUL-SVF+ソルティスト 月下美人 2004
アイキャッチ シルバースレッド(ナイロン)3lb+フロロ3lb(リーダー)
SSS-64si+ルビアス1003
アイキャッチ シルバースレッド(ナイロン)3lb+フロロ3lb(リーダー)
ヒットルアー

写真のほかにウィーパー2.1g赤金
コンプB1.8gグリーンメタ
チーテスト0.8g #UPBR(3号池デジ巻き)
Mクラピー ピンク(3号池)
2号池23本、3号池2本
クランク5本、スプーン20本
午前16本、午後9本
某SNS情報では2週連続で朝から
高活性で連荘するモーニングサービスがあったようだが
どうやら先週でMサービスは終了したようだ
7:00ウィーパー2.1g赤金を
ややゆっくり目に引くとようやく1本目をキャッチ
4本目をゲットしたところで7:15ってモーニングが終わる時間
まさかって思ったけどその後1時間ほど沈黙
8:30以降はポツリポツリと釣れる展開
12時ちょっと前に活性がアップしいい感じで釣れ出した
黒爆氏も1号池へ移動し連続でロッドを曲げている。
って訳で12:45ちょっと遅いランチタイム

今日のマルミは大入りです
私がマルミに行くといつも混んでる

午後からは本日の釣果を支えてくれた
ノア1.8gのカラーローテでプチ確変モード突入
午後からの魚はやたら引く
ドラグがジージー鳴り響き心地よい
右腕が痺れるのもまた嬉しい

ノア様ありがとう
15:57最後の1本をウィーパー1.5gプレッシャーインパクトでゲット
最初と最後はウィーパーに〆てもらいました
気がつけば合計25本
恥ずかしながらマルミ最高記録です

データ
H20.2.2 曇り一時雨 風やや強~弱風 気温・水温6℃(12:00頃)
1号池クリアー、2号池スティン、3号池マッディ
プレッソ66XUL-SVF+ソルティスト 月下美人 2004
アイキャッチ シルバースレッド(ナイロン)3lb+フロロ3lb(リーダー)
SSS-64si+ルビアス1003
アイキャッチ シルバースレッド(ナイロン)3lb+フロロ3lb(リーダー)
ヒットルアー

写真のほかにウィーパー2.1g赤金
コンプB1.8gグリーンメタ
チーテスト0.8g #UPBR(3号池デジ巻き)
Mクラピー ピンク(3号池)
2号池23本、3号池2本
クランク5本、スプーン20本
午前16本、午後9本



Posted by matsu at 13:28│Comments(0)
│マルミFA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。